千葉県 津田沼高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

入試直前の心がまえ

寝ないで勉強はしないほうがいい。睡眠第一!9時間は寝ました。入試直前に新しい問題はやらないで、教科書の太字をみたほうがいい。

緊張撃退法

私は、頭がいいと思いながら胸を張って歩きました。

持って行くべきグッズ

クラスメイトが作ったお守り。頑張ろうという気持ちになれました。

持って行くべき教材

入試によく出る基礎、すごく役に立ちました。 中学1年生から使っていた英単語を持っていきました。今まで使ってきたので、きもちがリラックスできました。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

とにかくスマホは見るな!

失敗エピソード

自分は時間が足りなかったから、常に時間がないと思ってなるべく早めに解いた方がいい!

緊張撃退法

机の下で神様に「絶対に合格しますように」と祈ってたよ!

持って行くべきグッズ

お守り!ブレザーの内ポケットに入れて気持ちを落ち着かせていた!

持って行くべき教材

入試によく出る基礎!本番ギリギリまで見て暗記していたよ!

2024年度情報

入試直前の心がまえ

入試直前はとにかく勉強と自分を信じること、そして祈る!スマホは見ると止まらないので見ないでおく!

失敗エピソード

カバンの中を整頓しておく。その場で探し始めると時間がかかっちゃう!

緊張撃退法

無になる。

持って行くべきグッズ

折り畳み傘を持って行った。行きは雨が降っていなかったが、帰りに降っていて持っていてよかった。

持って行くべき教材

入試によく出る基礎とFINALを持っていった。手に持っているだけでも安心することが出来た。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

行きたい高校の制服を着ている自分を想像するとモチベーションが上がったよ!入学後の校舎にいる自分を想像すると受かる気がしてきたよ!

失敗エピソード

シャーペンの芯がなくなったけれど、すぐに予備を使ったよ。シャーペンと消しゴムは必ず机に2つずつ用意しておこう!

緊張撃退法

深呼吸をして、下は向かないようにしていたよ。自分はできる!と信じることが大事!

持って行くべきグッズ

カイロ。寒かったけれど、触ると温かくて安心した。冷えることもなかったよ。

持って行くべき教材

「入試によく出る基礎」が良かったよ。ボロボロになったのを見て自分のこれまでの努力を感じることができたよ。

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×