授業・宿題
授業の速さは先生によって違うけど速くはないよ。宿題は長期休みぐらいで普段はそんなにないよ。
テストについて
定期テストは年5回あるよ。月に一回ぐらいのペースで単語テストと漢字テストがあるよ。
授業など
全体的に、授業のスピードは中学校の時よりすごく速い!問題解き終わってぼーっとしていられる時間が激減したよ…。特に予習しておいた方がいいのは数学と古文と英単語かな。古文と英語は意味を聞かれることも多いから、予習しておいた方が絶対にいいよ! 宿題はちょっと頑張れば終わるレベル!
テストなど
小テストは、漢字と英単語が年に8回あります。どっちも予習していかないと本当に大変なことになります…。この小テストで赤点を取った人には課題プリントが配られます。成績にも入るので真面目に!定期テストは順位が出るのでやる気も湧いてきますよ!あ、テスト1週間前になったら部活は休みです。
授業など
中学生の頃のようには簡単にテストの点がとれません。ですがその分、自分が勉強を頑張るとテストで点が取れるのでやる気が起こります。
テストなど
同じ勉強のレベルの人が集まるのが高校なので、友達に勉強のことを相談するととても実りのある回答が返ってくるのが中学校の頃とはちがうと思うところです。