千葉県 銚子高校(市立)
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~会場編~

会場に着くまで

雨だったから受験票が濡れないようにしっかりファイルに入れて会場に行きました。

テスト前(待機時間)

時間まで入試会場必携の暗記物を読んでたよ。あとは推しの写真とかを見て心を落ち着かせてた。

お昼

食事は少ない方がいいかな。いつもより緊張して食欲がなかったから、軽くさっと食べられて、胃に負担がかからないものがいいね!

休み時間

友達と問題を出し合ってたよ!緊張も解けるし、本番思い出しやすいし一石二鳥!

2024年度情報

会場に着くまで

駅まで車で行って、そこから電車に乗った。高校の最寄り駅からは友達と話しながら歩いていったよ。こんな感じに誰かと話しながら行くと、自然と変な緊張がほぐれたりするよ。

テスト前(待機時間)

教室で待機だった。自分はその時間暗記BOOKを持って行ったから読んでいたよ

お昼

軽めにおにぎり1個とか、軽食(ゼリー飲料系など)にしたほうがいいよ。

休み時間

廊下で待機だったから友達と話していたよ。

2024年度情報

会場に着くまで

家から駅まで電車で行って、高校までは歩きだった。トイレは先に済ませておいた方がいいからなるべく早めに着くといいよ。

テスト前(待機時間)

教室で待機しながら、入試直前FINALシリーズを見てた!

お昼

カカオ濃度が高めのチョコを食べてた! あとは体が冷めないように温かいスープも持っていったよ!

休み時間

友達とおしゃべりして気分をリフレッシュ!最後に次の科目の対策のためお互いに予想問題出し合ってた!

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×