千葉県 習志野高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

先輩別 先輩体験談

先輩体験談一覧

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

青春を部活に捧げるならここ習高!

とにかく部活メインの学校! 生徒の約9割以上が部活目当てに入学してる。 テストは授業を聴いていれば、60点は取れる 進研ゼミ高校講座を受け続けるなら学年上位も目指せるかも! 卒業生に有名なスポーツ選手が多い! 野球,サッカー,バレー,吹奏楽,が特に強いイメージ 学食や購買もあってまじで美味しい! 同級生が有名人になる可能性も高い!

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

合格への予想問題100

やる気が出ない時にできる問題量で短時間だけでも集中出来る!

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

「実技・適性検査」の内容、学力検査

【学力検査】去年や一昨年出ていた単元がまた出ていたから「ここはもう出ないだろう」なんて油断は禁物。 【実技・適性検査】吹奏楽部の楽器演奏。曲は自由で時間は3分以内。音出しの時間は45秒程度だから素早く行うこと。監督は2人。

無料体験教材のお申し込み ×