千葉県 佐原白楊高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

おすすめゼミ教材BEST3

入試によく出る基礎シリーズ

入試によく出る基礎は持ち運びしやすく、当日も隙間時間で自分が不安なところを見返すことができてよかった。

合格への予想問題100

合格への予想問題100は苦手な単元も取り組みやすく、自分で勉強するとは別に取り組むことができた。

即効暗記テク55・入試会場必携本番直前チェック

これで安心!入試直前ミニブックは入試が初めてで緊張してた私にとってすごく頼りになった。短い時間でも見返せるから本当に安心した。

2024年度情報

入試によく出る基礎シリーズ

入試によく出る基礎 疑問を残さず直ぐに解消できて苦手潰しに役に立った。

定期テスト厳選予想問題(ハイブリッドスタイルの方は配信)

定期テスト予想問題 定期テスト前になにをやればいいかすぐにわかったので高得点が取れた!

2024年度情報

定期テスト暗記BOOK

暗記BOOKは学校に持っていくのにもカバンの隙間に入れていけるから持ち運びがしやすいし、赤シートでかくして何度も繰り返し確認できるからテスト直前とかに役立っていた。

合格可能性判定模試

自分の今の学力を知ることが出来て、苦手なところも改めて確認できるから勉強の効率が上がった。

志望校レベル別クラス

自分のレベルに合った方法で勉強できるからすごく勉強がはかどった。

2023年度情報

入試によく出る基礎シリーズ

持ち歩きやすい大きさで、お正月などの行事の時や、休み時間のちょっとした時間に、大事なポイントの確認がしやすかった。

入試過去問徹底解説

始めはとりあえず時間通りに 解いてみる。そうしたらすぐに丸をつけ、間違えた問題の解説を読んで 理解する。また、印をつける。 次に1週間後くらいに時間を短くしてもう一度解いてみる。そうすることで、入試本番でも焦らないで できるようになるよ!

合格可能性判定模試

自分の苦手なところがわかるだけじゃなくて、もう少し勉強するべきだなどと、モチベもupしたよ!

2023年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×