入試直前の心がまえ
特に感染症が流行りやすいから、風邪をひかないように徹底した。また、不安な気持ちも友達と励まし合って頑張った!
失敗エピソード
作文があったけど、作文関係の確認できるものを持っていくのを忘れたから、学力検査以外の対策できるものも持っていけばよかったと思った!
緊張撃退法
深呼吸をして落ち着けるようにした。
持って行くべきグッズ
家族からの手紙。母がお弁当箱に入れててくれて、それを見て力が出たよ!
持って行くべき教材
入試によく出る基礎が便利だった!簡単に確認することができて安心する材料になったよ!
入試直前の心がまえ
ダメなのは睡眠を取らないこと。
失敗エピソード
ハンカチ!忘れてしまったのでコンビニで買った…
緊張撃退法
私、天才!この中の誰よりも頭いいと不安を飛ばして自己肯定感をあげた。
持って行くべきグッズ
好きな人からもらったお守り。これさえあれば大丈夫。
持って行くべき教材
入試に出る基礎!苦手なところをみてた。
入試直前の心がまえ
感染症対策を十分にした。 あと、睡眠は大切!睡眠は自分の体調や本番で実力を発揮するために必ず必要なことだから、早めに寝よう!
失敗エピソード
問題をよく読まなかったので作文検査で、少しずれた内容をかいてしまった。時間はあったから修正できたけれど、もっとよく問題を読んでいればなぁ…と思った。
緊張撃退法
チョコレートを持っていって、休憩時間に食べた。
持って行くべきグッズ
耳栓 同じ教室で受けた人たちがにぎやかだった…休み時間やお昼ごはんを食べているときなど、復習などに集中が 出来るように耳栓をして過ごした。 本当に持っていって良かった。
持って行くべき教材
入試によく出る基礎! 復習がささっとできるから、時間が早く感じる休憩時間でもしっかり復習できた。
失敗エピソード
とにかく自分に自信を持っていく!
緊張撃退法
自分に自信を持つ。大丈夫だと信じる。 気持ち次第で結構変わる!
持って行くべきグッズ
寒いからカイロもってくべき!手がかじかんでしまうと、字も書きづらくて本領発揮出来ない!
持って行くべき教材
自分がいつも使ってる参考書とか暗記ブックを持っているだけで安心する!