「面接」で聞かれた質問
本校に入学してがんばりたいこと、生活面と勉強面で。この2問だけです
予想外だったのでとてもびっくりした…! 面接官ウケを考えずに、自分がこれからどんな事を頑張りたいか、素直に答えたらいいよ。今年の抱負を答えるような気持ちでいいと思います!
「学力検査」の問題
わりと問題の出題範囲が広い。数学の作図と証明が難しかった。
わかるところから解いていってわからないところも、最後まで解こうと頑張った。
「面接」で聞かれた質問
高校に入学したら頑張りたいこと(勉強と勉強以外で) この2つの質問だけだった。
予想してたのと違う質問が来たけど、焦らず、落ち着いて答えられた。
「学力検査」の問題
理科の計算問題が1つだけで暗記の方が大事だった
簡単な計算や一問一答の問題はすぐ答えれるように何回もやっておく
「面接」で聞かれた質問
志望理由とかあえて聞かれず、高校で勉強面で頑張りたいこと、勉強面以外で頑張りたいことを聞かれた
何を聞かれても落ち着いて答えることが大切
「面接」で聞かれた質問
高校に入学したら頑張りたいこと(学習面でのことと、学習面以外でのこと)
みんな受験番号と名前だけ言っていたが、自分は学校名も言った。