千葉県 柏南高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~会場編~

会場に着くまで

駅まで車で送ってもらって、電車で行った。友達と行ったが電車の中などでは勉強できなかったので直前まで詰め込みたい人はオススメしない。

テスト前(待機時間)

試験と心の準備をして、万全な状態になったら直前の暗記系の詰め込みをしていた。「自分は周りよりも強いんだ」と思いながら集中していた。

お昼

結構お腹が空いたのでお弁当はガツガツ食べれた。ただ食べすぎて眠くなってしまったので次の時間の教科によっては軽めにしたほうがいいと思う!リスニングとかなら特に!食べ終わったらすぐに勉強!

休み時間

廊下で待機だった。次の時間が暗記科目ならすぐに勉強、そうでないならリラックスするために友達と話していた。

2024年度情報

会場に着くまで

駅から徒歩で行った。早めに行ったつもりでも、教室にはもうみんないたので少し焦った。

2024年度情報

会場に着くまで

電車と徒歩 意外と早い時間から受験生がいるから早めに行くのはあり

テスト前(待機時間)

教室で待機 チャレンジの暗記教材をずっと見ていた

お昼

お母さんの手作り弁当だった。 ラムネを食べて集中力を上げた。

休み時間

廊下待機だったので友達と話していた。

2024年度情報

会場に着くまで

駅から徒歩20分です。坂道が急なところがある。大通りの歩道は広いので歩きやすい。

テスト前(待機時間)

長い時間教室で待機してから、10分弱くらい廊下で待機した。暗記本を見て過ごすといいと思うよ。

お昼

15分弱くらいで食べれるものがBest!残りの時間は暗記本を見てたよ!

休み時間

廊下で友達と次のテストについて話していたよ!前のテストは振り返らないようにしてたよ。

2024年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×