千葉県 柏南高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

高校生活

  • 大自慢

    柏南高校の自慢は文武両道!

    文武両道を掲げている学校。冬に百人一首大会があるのが特徴的。月曜から金曜まで50分授業が6時間と決まっているので時間を使いやすい。2期制で8/28で夏休みが終わり、10/1~10/3まで秋休みがある。女子の制服はかわいいと有名。大学進学率も高い。最寄り駅から徒歩15分ほど。明るい子が多く、男女ともに仲が良い。おとなしめの子もいる。かわいい子や美意識高い子が多い。先輩後輩の仲も良い。

  • 高校選択の決め手

    柏南高校は大学進学率が高く、家から一番近い高校だった。学校見学で部活見学をした時に先輩とお話をし、とても感じが良く、校風にも惹かれた。偏差値は当時の私の偏差値よりやや上くらいだったので、合格を目指して勉強を頑張った。

  • 行事

    文化祭

    文化祭は夏休み後なので、夏休みに学校に集まって作業することがあります。文化祭の一週間後に体育祭があるので、クラスカラーに合わせたクラスTシャツを作成し、みんなで着用しました。1学年9クラスあり、クラスの出し物ではカフェや縁日、お化け屋敷や乗り物、さらに家庭科部や茶道部などの文化部、保護者会の出し物もあるので40超えの団体の発表があります。今年は美女と野獣の演劇が優秀賞でした。後夜祭では有志発表でダンスや歌、軽音楽部による発表がありました。多くのお客さんにお越しいただき、全体的にクオリティーが高く、とても楽しかったです。

  • 勉強

    授業・宿題

    1コマあたり50分で月曜から金曜まで6時間。授業のスピード、特徴は先生次第。ノートを使ったりプリントを使ったりと様々。授業後や放課後にわからないことを先生に質問しに行くサイトもあり、先生もまたその質問に答えています。電子辞書を買わされ、言文や英語の授業で使います。毎授業で宿題が出ることはなく、たまにプリント一枚程度の宿題が出るくらいです。特徴的なのは冬に百人一首大会があるので夏休みや冬休みには百人一首を30首程度覚える宿題が出ます。

  • 制服

    制服あり

    女子の制服についてお話しします。 女子の制服はかわいいと有名です。式典の時以外は女子はスカーフではなくリボンを着用しています。また冬はセーラー服の上からカーディガンを羽織っている人がいます。

  • 部活動

    家庭科部

    私の高校の家庭科部は週平日二日活動していて、お菓子作りやお裁縫、コンクールに向けた試作、テスト後にお昼ご飯を作ってみんなで食べたり、今年の文化祭では焼き菓子を販売しました。夏休み前にフリルや丈、ポケットなど自分アレンジのエプロンを作り、文化祭ではみんなで着用しました。コンクールでは優秀な成績を残した先輩もいます。先輩後輩仲が良く、ゆったりとした雰囲気で活動しています。

  • 校則

    校則

    スマホの持ち込みは大丈夫です。アルバイトは原則禁止、家庭の事情により許可願いが必要と書かれています。髪型は染色やパーマ、装飾品は禁止です。たまに、先生からチェックされます。制服の変形は禁止です。

  • アクセス

    アクセス

    多くの人は電車と、最寄り駅から13~15分ほど徒歩で通います。家が近い人は徒歩や自転車で通っています。学校の近くにはコンビニが二つあります。最寄り駅はスーパーくらいしかないので、柏駅に寄り道する人もいます。

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

    入試直前FINALシリーズ(リクエスト教材)

    入試直前FINAL:要点をしっかり演習出来て、問題数が多くないのでスラスラと解けて、気持ちがいいし、「解けたー!」っていう実感があるのがいい!

  • 合格までの道のり

    中二 1~3月

    内申点を意識して、テスト対策や、授業の復習と予習をしていたよ。

  • 必勝アドバイス

    やる気UPアドバイス

    運動不足になって体がムズムズしてくる時期があったから、外に出て軽く走ったり気分転換をしたよ!
    【知っトク勉強法】どの教科も共通で人に説明するだけでも内容がしっかり定着するよ!

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

    「学力検査」の問題

    例年と少し配点が違っていたり、設問数が違っていて少し戸惑った。

  • 入試本番 ~会場編~

    会場に着くまで

    駅まで車で送ってもらって、電車で行った。友達と行ったが電車の中などでは勉強できなかったので直前まで詰め込みたい人はオススメしない。

  • 後輩へのアドバイス

    入試直前の心がまえ

    受かった後の自分の姿をイメージすること!楽しんでいる自分を想像して、ここに入りたいんだ!って強く思う!そしたら、受験も頑張れる!

無料体験教材のお申し込み ×