千葉県 松戸国際高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

部活動

写真部

大会等はないけれど、文化祭でフォトスポット開いてます。週2の活動なのでゆるくて、みんな楽しんでやってます。みんなめっちゃ仲良いし、優しいです。普段はお題を決めて、その写真を撮ってみんなに発表して1位を決める「即撮り」をしてます。楽しいです!

2024年度情報

ボランティア部

学校内の活動だけでなくSDGsの発表会のようなものに参加したり活発に活動しています。

2024年度情報

ダンス部

ダンス部は週3日活動しています。普段は休みの日の練習はありませんが、大会前や公演前には土曜日に練習が入る時があります。学年ごと、ジャンルごとなどで練習することが多いです。コーチなどはいないので、使う曲も振り付けもリーダーを中心に自分たちで決めて、作っていきます。先輩方が教えてくださることが多いので、先輩方とも仲良くなれて、とても楽しいです!! 大会は、夏休み中にある県内のダンスチームが多く出場する大会には毎年出ています。その他の大会はその年によって違うそうです。 公演は、新入生歓迎会、文化祭、クリスマスやバレンタインなど、定期的に行います。

2019年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×