千葉県 国府台高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

おすすめゼミ教材BEST3

入試によく出る基礎シリーズ

模試を受ける前や受験当日の検査前にパッと確認するのに役立ちました。自分の苦手に絞って確認できるので時間を上手く他の勉強に使えてよかったです。特に国語は出やすい漢字の読み書きを入試前に見たおかげで覚えていて正解できた問題がありました!

EVERES(オプション教材)

難易度が高い問題も多かったけれど、ライブ授業型だったので集中して質の高い勉強を身につけられました。

合格への記述対策

記述はとにかく反復が大事だからこれを活用して繰り返し記述の練習をしていくことで記述の力が身に着いたよ!

2024年度情報

合格への予想問題100

解くべき問題が絞ってあって、何度も繰り返し解きやすく、効率的な勉強をすることができた。

入試過去問徹底解説

実際の入試を想定して解く。 本屋などで売っているものよりも薄いため解きやすいしやる気もでやすい。

2024年度情報

入試によく出る基礎シリーズ

コンパクトだから試験会場への移動中(バス)や会場待機などのスキマ時間に確認できたのが良かったです!普段私は日々の受験対策の中で分からない部分の確認や、学力テスト対策にも使っていました。

授業レッスン/中3チャレンジ

日々の授業対策、内申点対策に使っていました。一レッスンが15分ほどでできたから学校の提出物への時間も確保することができたのがとても良かったです

即レス!ギモン解消チャット

教科書を読んだだけでは分からない部分を丁寧に解説してもらえたところが良かったです

2023年度情報

入試によく出る基礎シリーズ

なんとなく勉強へのやる気が無くなった時、入試によく出る基礎はゴロゴロしながら読めるからよかった。また、模擬試験の本番前にちょこっと確認するのにもいいサイズだった。

入試直前FINALシリーズ(リクエスト教材)

苦手になりやすい部分をわかりやすく解説されてあって苦手を得意に変えられた!

合格可能性判定模試

自分の今のレベルがわかってモチベーションが上がった!

2023年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×