千葉県 鎌ケ谷高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

大自慢

鎌ケ谷高校はとにかく平和!

イベントがすごく盛り上がる!切り替え上手でテスト前はみんな勉強してる人がほとんどだけどイベントになると盛り上がる。穏やかな生徒が多く話しやすい!クラスの雰囲気もとてもいい!

2024年度情報

イベントが盛り上がる!

みんな優しい! 校庭、校舎が広い。

2024年度情報

鎌高ならば静かに暮らせるよ

優しい人が多いです。授業は面白い先生がいます。部活の種類は多いと思います。自転車登校は25%くらいだと思います。飛行機がたまにうるさいです。でもみんな気にしてはいません。プールの授業は無いです。(部活はあります。)マラソン大会はありません。青春を謳歌している人もいるし、大学進学に向けて全力で勉強している人もいるし、部活と勉強をバランスよくやっている人もいます。 施設・設備 図書館の本は綺麗で、冊数も多いと感じます。体育館は広いと思います。テニスコートは4面。ラグビーのゴールがあります。洋式トイレは各階1個だけです。

2022年度情報

鎌ヶ谷高校は、受験に力を入れている

令和2年で創立50周年の公立高校なので、校舎は古いが各教室に冷房が完備されています。鎌ヶ谷高校の特徴は行事がすごく盛り上がることなので球技祭などは応援の声が飛び交い、全員が楽しんで参加しています。部活動は、周りを見ても珍しい百人一首かるた部があり、その部活を目的に鎌ヶ谷高校に進学する人も多いです。

2022年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×