千葉県 検見川高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

入試直前の心がまえ

寝ていいのかもっと勉強しないとと思っていると深い眠りにつけないので一旦何も考えずに寝た方がよい。眠りが浅いと勉強に集中できなくなる!

失敗エピソード

トイレは少しでももよおしたら早くいくこと!とくに女子トイレは大体混むから注意。休み時間にすぐいかないと並ぶ時間がロスタイムに! 並ぶ場合は小さい勉強道具を持っていって復習してた方がよい。

持って行くべきグッズ

寒いからカイロ。換気していて寒かった。

持って行くべき教材

苦手な単語をまとめた紙で最後まで復習を!

2024年度情報

失敗エピソード

漢字のテキストを持っていけばよかったよ。

緊張撃退法

好きな音楽を聴いて気持ちを落ち着かせていたよ。

持って行くべきグッズ

カイロ 腕時計 カイロで体を温めてリラックスできる。

持って行くべき教材

入試によく出る基礎 理由 完璧に覚えることができていたからとても自信を持てたよ。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

体調管理の徹底です!

失敗エピソード

勉強したいけれど、トイレにきちんと行くことです!

緊張撃退法

試験と試験の間が長かったので、とにかくたくさん問題を解いて、自信をつけていた。

持って行くべきグッズ

お菓子を持って行って、やる気が出た。

持って行くべき教材

入試によく出る基礎を持って行って、今まで一緒にやってきて思い入れがあり、内容も充実しているのですごく役立ちました。

2024年度情報

失敗エピソード

早めに行って、予想問題とか解いときたかったな。

緊張撃退法

周りの子がすごい緊張してると思ったら、あまり緊張しなかったよ。

持って行くべきグッズ

小さめのチョコを2科目に1個食べて気分転換してた!甘いのを食べると不思議とリラックスできたよ。

持って行くべき教材

入試によく出る基礎シリーズは電車の中でも、学校に着いてからも復習に使えてとても役に立った!

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×