失敗エピソード
試験中問題がわからなくて、焦ってしまったので、そういった問題に直面したら、必ず問題をとばすこと。その際解答欄に気をつけること。
緊張撃退法
みんなの鉛筆の音は気にしない。自分のペースで…を心がけました
持って行くべきグッズ
ホッカイロ
持って行くべき教材
進研ゼミのよく出る基礎シリーズ
入試直前の心がまえ
不安なことは考えず、楽しいことをひたすら考えていた。
失敗エピソード
お菓子を持っていくといいかも。頭を沢山使うので糖分を補給するといいと思う。
緊張撃退法
受験に合格した時のことを考えていた。
持って行くべきグッズ
母が買ってくれたお守りを持って行った。応援してくれる人のことを思い出すとやる気がでる。
持って行くべき教材
暗記ブックを持って行った。重要な事が書いてあるので、見ると安心出来る。
入試直前の心がまえ
体調管理のために睡眠はしっかり取ったほうがいいと思う。
失敗エピソード
国語対策として、いろんな分野の文章をたくさん読んでおけばよかった。
緊張撃退法
自分は絶対合格すると言い聞かせた。
持って行くべきグッズ
お弁当に果物をつけてもらった。甘いものを食べて元気になった。
持って行くべき教材
入試によく出る基礎をペラペラ見て、じゅうぶんやってきたと自信を持った。
失敗エピソード
腕時計を試験室に忘れそうになったから、腕時計を机に置く人は注意した方がいいと思う。
緊張撃退法
まわりの人達を観察。皆焦ってるんだろうなと思うと、ちょっと落ち着く。
持って行くべきグッズ
ひざ掛け。待機室は寒い。
持って行くべき教材
入試によく出る基礎が最適。持参しやすい大きさだし、わかりやすい。