会場に着くまで
電車でいったあと歩いたが、受験生の列の緊張感にのまれたくなかったため、人の少ない道を通った。仲の良い友達と楽しく話しながら笑顔でむかった。
テスト前(待機時間)
間違えた問題を解き、かつ暗記系の教材を読み返した。比較的ゆったりとしていた。
お昼
いつものお弁当のメニューである唐揚げやしょうが焼きを食べた。 お腹いっぱい食べたが、意外と眠くならなかった。 朝にラムネは食べておくべき!
休み時間
次の教科に備えて勉強をした。前の教科のことは一切考えなかった。
会場に着くまで
駅から歩いていきました。余裕を持ったほうが良い。
テスト前(待機時間)
検査室の隣の待機室でチャレンジの教材を色々確認しました。
お昼
食事は食べれる量食べた。あとで、チョコを持っていっておけばよかったと思った。
休み時間
待機室で勉強してた。
会場に着くまで
電車と徒歩。
テスト前(待機時間)
教室で待機。隣に貧乏ゆすりしたり、音を立てたりする人が気になった。会場の先生に言った。
お昼
お弁当に親からのメッセージが入ってました。小さい一口で食べれるチョコがありがたかった。
休み時間
簡単に見直しできるものをみて精神を落ち着かせた。
会場に着くまで
電車。めっちゃ混んでた。
テスト前(待機時間)
勉強していた。
お昼
テキストを見ながらおにぎりを食べる。
休み時間
勉強。