入試直前の心がまえ
私は焦ってしまい、新しい問題を解き始めたことで頭が混乱してしまいました… また、直前ではないのですが、私は11~12月で急に志望校を変更するか迷ってしまったことを後悔しています。志望校は早めに決めて、直前で変更するのはやめておいた方がいいと思います…
失敗エピソード
鉛筆を4本くらい持っていけば良かったです。消しゴムも2個以上持って行った方がいいです!
緊張撃退法
友達に寄せ書きを書いてもらって、「お互い頑張ろう!」というようなメッセージを見て心を落ち着かせていました。
持って行くべきグッズ
カイロです!寒かったので手先がかじかんでいて、カイロで温めていました。
持って行くべき教材
「入試によく出る基礎」がオススメです! 古文の意味などが確認できて良かったです。ボロボロになるまで使ったので「これだけやってきたんだ!」と自信に繋がりました。
失敗エピソード
休み時間に席を離れるときは、コンパスなどの落としたら支障が出るものは机の端から離れたところに置いておく。
緊張撃退法
深呼吸。「全体合格できる」と思い続けた。
持って行くべきグッズ
腕時計。教室に時計がなかったり、あっても席から見えづらかったりしたので、腕時計を持って行って自分の机の上に置いたほうが確実だから。
持って行くべき教材
復習に使っていた冊子。よく見ていたものなので、どこに自分が苦手な問題があるのかがすぐにわかり、短い時間での確認がしやすいから。