埼玉県 浦和麗明高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

おすすめゼミ教材BEST3

オンラインライブ授業 理社小テストクラス(理社)

実際に出た入試問題で特に重要なところを詳しく解説してくださったところがよかった。先生が面白かったから毎週水曜日がとても楽しみだった。

入試によく出る基礎シリーズ

夜寝る前に読んで、朝起きたら赤シートで確認する、ということを繰り返しやっていた。スキマ時間にできるし、イラストがあってわかりやすかったから読むのを苦だと思わなかった。

2024年度情報

合格への予想問題100

難しい問題も多いから、学校の休み時間に友達と解いて教え合ったりと、解きごたえがあるため、発想力を鍛えるのにはとてもよかった。

暗記アプリ(ハイブリッドスタイルのみ)/暗記BOOK

小さくて持ち運びがしやすく、一問一答形式なため、短い時間でも勉強がしたいというときによかった。

定期テスト厳選予想問題(ハイブリッドスタイルの方は配信)

レベル別に分かれているから、今の自分の理解度に応じて、問題を解いていた。 かなり似たような問題が出ることも多かったため、得点upには欠かせなかった。

2024年度情報

受験Challenge

ここだけは!というところを重点的に出来たところ。

授業レッスン/中3チャレンジ

普段の授業レッスンをすることで、基礎的なところを身につけられたところ。

2024年度情報

入試によく出る基礎シリーズ

隙間時間に見ることができるから

2024年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×