埼玉県 上尾鷹の台高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

失敗エピソード

消しゴムが小さくて困りました。予備が必要だと思います。

緊張撃退法

深呼吸をして、「自分はできる」と、暗示をかけました。

持って行くべきグッズ

カイロや、防寒具などです。

持って行くべき教材

出る基礎と暗記ブックなどです。

2024年度情報

失敗エピソード

復習できるものは五教科まとめてあるもの1冊で良い! 復習する時間ある時とない時があるけれど、どちらにせよ1教科に対して何冊もあると、どこを見れば良いのか分からなくなる!

緊張撃退法

みんなからの応援メッセージと家族に貰ったお守りを直前に見てリラックスしていたよ。

持って行くべきグッズ

カイロ、あまり多くない飲み物

持って行くべき教材

いつも受験勉強で使っていた英単語帳 五教科の内容がまとまっているもの(1冊)

2023年度情報

失敗エピソード

緊張するので、御守りを筆箱の中に入れておいたら落ち着いて出来た。

緊張撃退法

受験が終わったあとの楽しい事を考えるようにした。

持って行くべきグッズ

お守り。お父さんがわざわざ神社に行って買ってくれたので安心感が出た。

持って行くべき教材

過去問題集。自分でこれだけ解いたのだから大丈夫だと思えた。

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×