埼玉県 狭山経済高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

合格までの道のり

中三 夏休み

暗記を毎日10個おぼえるようにした。

中三 冬休み

入試リハーサルテストで点数をあげられるように入試によく出る基礎を何往復もした!

中三 受験直前

いつも通りの勉強量で無理なく勉強した。

2024年度情報

中二 1~3月

受験対策はほぼしなかった

中三 4月~7月

内申対策が大事と聞いたけど、 まだ気持ちがのらず、中2から変わってない感じ

中三 夏休み

相変わらずあまりスイッチが入らず、自己勉強も毎日1時間くらいしか出来てない

中三 9月~12月

3者面談でいよいよ志望校に向けて動かないといけないとわかり、毎日3時間くらい勉強した

中三 冬休み

過去問や問題集を中心に毎日5時間くらい頑張った

中三 受験直前

あまり難しい問題は出来ないと焦るから基礎的な単元を初めからひと通り読み直したり、解いたりした

2023年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×