埼玉県 志木高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

失敗エピソード

コンパスの鉛筆がちゃんとさしてあるか確認してください!

緊張撃退法

お守りを持っていきました。 とても心が落ち着くことができました!

持って行くべきグッズ

公立の試験はお弁当が必要なので、水分補給ができる飲料ゼリーを持って行って食べると 何故か美味しく感じました笑 そのお蔭で公立合格できました!

持って行くべき教材

試験の日は合格鉛筆ダメですが、直前まで祈っていました笑。

2023年度情報

入試直前の心がまえ

早めに寝る。

失敗エピソード

椅子をしっかりひいておく 緊張しすぎて姿勢正してると後で集中出来なくなる 自分の勉強しやすい状態をできる限り再現する 少し足を崩すぐらいならOK やりすぎ注意

緊張撃退法

とにかく深呼吸

持って行くべきグッズ

カイロ 手があったまるから文字を書くのに支障がなくなるから

持って行くべき教材

入試によく出る基礎 確認しやすいから

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

※投稿された体験談はありません。

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×