埼玉県 不動岡高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

部活動

音楽部(合唱部)

私が所属している音楽部は普段の練習は週5日。入学式での校歌発表など、学校行事でも沢山出番がある!とにかく仲が良くて、休み時間と練習時間のメリハリもバッチリ。好きな曲を合唱ではハモれるから歌うのが好きな人は入るべき!

2024年度情報

新聞部と天文部

天文部は星観察だけではなく、地質なども幅広く研究します

2024年度情報

軽音同好会

自分の高校の軽音は同好会だけれど、同好会では収まらないくらいの人数がいるので、先輩後輩とも沢山関われる!活動頻度は不定期でその時の本番目指してバンドごとに練習するかんじだから、勉強との両立がしやすい。

2023年度情報

卓球部

男女一緒に練習をしていて、女子は団体戦、個人戦とも県大会出場、男子は個人戦で県大会出場している人がいます! 普段の練習は週5日で完全下校より30分早い18:30で終わるので勉強と両立できます。 先輩後輩関係はとてもよく互いに教え合い考え合いながら活動しています。

2023年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×