「学力検査」の問題
基本的な問題は多かった 特に 社会は地理 マーク
基礎的な問題が多かった。 地理は独特だと聞いていたので 過去問を中心に学習したが いくつか出た
「学力検査」の問題
数学の規則性の問題は何回もやっていたほうがいいよ!進研ゼミの応用問題を解いていたところが入試で出てきた!
過去問を解いてどういう問題がでるのかをまとめていたから落ち着いて出来た!
「面接」で聞かれた質問
1志願理由 2なんでこの高校を志願したのか 3高校に入学したらなにを頑張りたいか
練習からずっと笑顔でハキハキと答えるようにしていたから本番でも出来た!
「学力検査」の問題
過去問と同じような問題があった。
過去問で傾向が分かっていたので、順調に問題が解けた。