群馬県 前橋東高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

失敗エピソード

机が想定より小さくて困りました!持って行く筆記用具は厳選したお気に入りのものがいいと思います!

緊張撃退法

目を閉じて落ち着いたら、自分はできると強く思うようにしていました!

持って行くべきグッズ

親の手作り弁当を持っていきました!自然と元気が出たし、1日乗り越えるパワーになりました。

持って行くべき教材

入試によく出る基礎が役に立ちました! 焦らずに確認することで安心できたし落ち着きました。

2024年度情報

失敗エピソード

わからないところは 時間がもったいないので わかるところから解けばいいと思う

緊張撃退法

とにかくいつも通りにした

持って行くべきグッズ

手が冷たいのでカイロは必須でした

持って行くべき教材

教科書は全部もっていきました

2024年度情報

入試直前の心がまえ

夜遅くまで勉強をするのは生活習慣が崩れてしまい、受験当日に眠くなったりしてしまうので早くねることがおすすめ。風邪を引かないように、手洗いうがい、マスクの着用などを心がけていた。

失敗エピソード

勉強する本を荷物が多いからという理由で、家に置いてきたら休み時間に暇になってしまった。確認する本はきちんと持っていった方がよいです。

緊張撃退法

深呼吸をしました。

持って行くべきグッズ

カイロを持っていって休み時間などに触って手を温めていました。

持って行くべき教材

入試によく出る基礎がおすすめです。短時間で重要な箇所を確認することができます。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

寝ないこと。

失敗エピソード

予備の鉛筆を持っていけばよかった。

緊張撃退法

目をつぶって深呼吸した。

持って行くべきグッズ

かいろ。あったかくて、安心した。

持って行くべき教材

入試に出る基礎を読んだ。間違えた問題をあらかじめ付箋をつけておいたから、緊張がほぐれた。

2024年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×