授業・宿題
授業の進みが速い!予習復習が前提なので大変。土曜日の補習もあり、しかも内容が難しいので大変。でも、わからないところは先生に聞きに行くと優しくわかりやすく教えてくれる。
テストについて
定期テスト、実力テストに加え、校外模試もある。特に言語文化は授業中に口頭でテストされるので、毎回復習しておくことが大事。部活はテスト前は休みになる。
授業・宿題
ペアでの話し合いが頻繁にあって、楽しいし内容が定着しやすいです!
テストについて
テストの数は模試を含めて結構あります。 その分自分が出来ているかの確認ができます。
授業・宿題
授業のスピードは速い。宿題は特にないが予習が大事になってくる。 自主性を重んじるので、自分のやる気次第で他の人との成績の差がつきやすいと感じる。土曜の補習もある。
テストについて
定期テストの難易度は高い。 土曜日に校外模試がある月が何度かある。 自分の部活はテスト1週間くらい前から休みになる。隙間時間を活用して地道に勉強できるのが理想。
授業・宿題
1コマ55分で、宿題は考査の課題以外ほとんどないが、古典や英語など、予習が前提の科目がある
テストについて
1学期から3学期まで、それぞれ中間、期末考査があり、長期休み明けに実力テストがあるよ。小テストは、週1で漢字テストがあるよ。