群馬県 渋川女子高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「面接」で聞かれた質問

志望理由、中学校で頑張ったこと、高校で頑張りたいことを聞かれた。特殊な質問が多いと噂されていたので身構えていたが、基本的なことを聞かれて、少し予想外だった。 受験生五人の集団面接で、聞かれる順番は、右から、左から、真ん中からと、質問ごとに変化した。
途中で自分が何を言っているかわからなくなったけど、変な文章が普通であるかのように堂々と話し終えたら後悔は残らなかった!

2024年度情報

「学力検査」の問題

英語のリスニングが一度きりの放送の問題があったことや、数学で文章で答える問題があったことが予想外だった。
リスニングでは、中学1年生のころからラジオを聞いたり、洋楽を聴いたりしていたので、そこまで動揺せずに臨めたと思う。

2024年度情報

「面接」で聞かれた質問

志望理由、3年間頑張ったこと 最近のニュース、高校入学後どうしたいか
ハキハキとしゃべるべき! 文の最後に必ず以上ですとつけよう。

「学力検査」の問題

国語 作文あり 文法でない 理科、社会 記号多め 数学 証明、作図 英語 リスニング一回のとこあり
落ち着いて解こう!

2024年度情報

「面接」で聞かれた質問

志願理由・中学校三年間で頑張ったこと・入学後に頑張りたいことと将来について考えていること
中学校で練習していた時のことを思い出したよ!

「学力検査」の問題

例年と出題方式が変わっていたよ。特に国語は記述問題の形式が変わった!
それまでの対策で、色んな分野の作文の練習をしていたのが良かった!

2024年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×