群馬県 伊勢崎清明高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~会場編~

会場に着くまで

お母さんに車で連れていってもらった!車の中は周りの人達は勉強してたけど私は落ち着くためにも音楽聴いてリラックスしたよ笑笑

テスト前(待機時間)

チャレンジの暗記ブックの苦手な単元の小テストの部分だけをやった!

お昼

おにぎりがオススメ!お母さんからの応援メッセージが書いてあるチョコもあった!

休み時間

トイレの個室で少し気持ちを落ち着かせて教室の中では変に勉強しないでボーってしてた!リラックスできるからいいよ!

2024年度情報

会場に着くまで

友達と車でいった。駐車場が使えないため途中で降りて歩きで行ったが雨が降っていたため少し靴下が濡れてしまった。替えの靴下を持っていくといいと思う。

テスト前(待機時間)

試験を受ける教室の隣の教室で待機していた。とても緊張していたがギリギリまで暗記ブックで暗記をした。

お昼

ゼリーやフルーツの食べやすいものを食べた。

休み時間

暗記ブックなどをつかって暗記もしたが少しだけ友達とも話して緊張を和らげた。

2024年度情報

会場に着くまで

家から車で最寄り駅に行った。そのあとに駅で電車に乗り、ついたあとは歩いていった。細い道を行ったので、あまり人はいなかった。しかし、大きな道に出ると、人がたくさんいた。

テスト前(待機時間)

教室で待機。 待ち時間は、暗記ブックを読んでいた。 トイレにたまに行った。

お昼

普通に食べた。 人並みよりやや多い。

休み時間

次の試験の心構え。

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×