栃木県 佐野東高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

高校生活

  • 大自慢

    先生と生徒の仲がめっちゃいい

    創立114年の佐野東。共学になってからはまだ私の代で10年目ですが、古くからの伝統が色濃く残る学校です。その為古くからの本や標本とかもあります。こんなにも古くからの物があるのは佐野東くらいだと思います。 また3年生は本格的に受験期に入ると、職員室前、近くで勉強してます。先生方も真剣に親身に対応してくれます。 夏はクーラーが効きますが、冬は石油ストーブなので廊下側は寒いです。なのでみんなひざ掛けを持ってきます。入学したら校舎が迷路みたいで分からないかもしれませんが、広くて立派な校舎です。ものすごく綺麗ってほどではないですが、ほとんど不自由なく過ごせてます。

  • 高校選択の決め手

    最初は塾の先生の勧めでした。将来の夢や今の実力を考えて勧めてくれた目標の学校という存在でした。実際に高校見学に行って先生と生徒の仲がめっちゃ良くて、こんな先輩や先生と過ごしてみたいと思い、目標から絶対進学するに変わりました。それから色々調べたら、大学の推薦校も多いし、多くの先輩方が進学していたのでここで沢山学んで大学進学しようとも思いました。入学してもう10ヶ月近くが経ちますが、やっぱり先生と生徒の仲は最高にいいです!私も先生と素でいられるし、何も隠さずにいられてます。それだけアットホーム的な学校ってことです!

  • 行事

    文化祭

    今年から毎年開催になった文化祭でしたが、コロナの影響で出来ませんでした。その代わりに文化部の発表を動画で見ました。またUmbrellaSKYをして傘にそれぞれの願いや夢を書いてぶら下げました。すごい綺麗でした。来年度こそは文化祭やりたいです!

  • 勉強

    授業・宿題

    7時限45分の授業です。英語と数学は習熟別授業でレベル別で受けます。 私が1番思ったのは予習が大切ってことです。特に英語や古典は単語や本文の内容を大まかでも理解するのがオススメです。  分からなくなったら即解決! これをしないと後々大変です。家でできるかもと思ったらいいけどそれでもわからなかったら覚えてるうちにすぐに先生に聞いてください。先生は分かるまで教えてくれます。放課後でも休み時間、昼休みでもどこの時間でもいいから、聞きに行ってください。 テスト前は先生に聞く時予約や早めに聞くのがオススメ!!! みんな分からない教科は、先生に行列ができます。だから早く聞くのがオススメ!

  • 制服

    制服あり

    昔っぽい感じで、今風ではありません。でも、基本にしっかり着てたら大丈夫です!女子はカーディガンを着てるのが多くて、男子はセーターが多いです。また男子は第一ボタンを開けて学ランを着てます。

  • 部活動

    陸上競技部

    先輩と後輩の仲がめっちゃいい!男女仲も最高。クラスメートからも陸部って仲がめっちゃいいよねって毎日のように言われます。 私は陸上も今専門でやってる幅跳びも小学生以来ですごい不安でしたが、先生・先輩・同級生と毎日楽しくやってます。 冬季練はほんとに辛いし毎日のように下校時刻ギリギリだけど、楽しい日もあります。みんなでサッカーとかソフトボールをやって仲を深めることがあります!だから入学したら見にだけでも陸部に来てください!面白くて優しくて頼りがいのある先輩方が沢山いるよー!

  • 校則

    校則

    校内でのスマホ使用は禁止ですが、授業や集会で使ったりもするので持っていきます。バイトは申請すれば大丈夫です。髪を染める、ピアスを開けるのは禁止です。基本的な事が校則なくらいです。

  • アクセス

    アクセス

    私は電車組です。佐野駅からは徒歩15~20分くらいです。早くて10分で着きます。田舎なので、一本逃すと遅刻します。そこ注意。後電車のアプリ入れておくと、間違えずに電車に乗れます。

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

    志望校レベル別クラス

    志望校レベル別クラス:他の人と応援しあったり受験勉強の大切なことをたくさん教えてくれたから。

  • 合格までの道のり

    中二 1~3月

    〈チャレンジ〉で授業の復習を毎日していた!

  • 必勝アドバイス

    やる気UPアドバイス

    受験は早め早めの方がいい。あとでいいやって思ってると、あっという間に時間が過ぎてしまう。自分にあった勉強方法は前もって見つけておいた方がいい。
    【知っトク勉強法】英単語は何度も書くより声に出して読んだ方がいい。

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

    「学力検査」の問題

    国語が去年と問題の感じが異なっていた また、作文の配点が低くなっていた!数学は計算式を自分で書く問題が多かった 社会は一問一答の問題が少なく文章で書くのが多かった 理科は解きやすかった!英語は英作文の問題の出し方が過去問とは異なっていた

  • 入試本番 ~会場編~

    会場に着くまで

    電車と徒歩でいった!早くいったから勉強をすることができた

  • 後輩へのアドバイス

    入試直前の心がまえ

    やっておいた方がいいことは受かったあとの自分を想像する!やってはいけないことは友達と成績を比べること!

無料体験教材のお申し込み ×