栃木県 真岡女子高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

大自慢

先生が進路についてよく面倒を見てくれる!

女子校だから、男子の目を気にしなくてよい。みんなのびのびとしているし、仲が良いと思う。女子校最高。先生も進路の相談をすると、よく話を聞いてくれる。志望校に合わせた勉強の仕方も教えてくれる。本当によくしてくれるので、どんどん相談に行ったほうがよい。

2024年度情報

創立110周年を超える伝統ある学校。『強く 聡く 美しく(うるわしく)』が校訓で、勉強も学校行事も全力で取り組みます。 夏はエアコンで、冬はストーブを使うのですが、そのストーブが古いです。でもしっかり温まります。 図書館は県内屈指の本の多さですし、進路指導室はとても静かで勉強にはもってこいです。 部活動では、卓球部・合唱部が有名で、全国大会への出場を決めています。

2022年度情報

今年で創立111周年を迎えた、歴史の長い高校です。部活動の面では、たくさんの部活が、全国大会出場を果たしています。また、勉強面では、図書館や自習室が休日でも開放されているほか、職員室前の廊下に勉強スペースをつくり、いつでも先生方に教えていただける環境が整っています。

2022年度情報

今年で創立111周年をむかえるとても歴史のある高校 校舎の図書館には本がたくさんあり、本の貸し出し数は県内トップクラス

2022年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×