栃木県 石橋高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「面接」で聞かれた質問

志望理由・大学で学びたいこと・学校で勉強する意義・部活動で学んだこと・部活動でのポジション・学校外で思い出に残った出来事・タイムマシンがあったら、いつどこに行く
すぐに答えられない!と思ったら遠慮なく「少し時間をください」と言った方がいいよ!僕もそれを言ったことでいい意見が出たの~!

2024年度情報

「学力検査」の問題

国語の記述に初めて約5点の問題があったこと。
文章から考えられることを整理し、頭の中で要約した

2024年度情報

「学力検査」の問題

数学の問題が難しく、三角形の合同問題がひねった問題で、予想外だった。また、過去問を解いていた時は時間がたっぷり余ったけれど、本番は全部解いて残り5分~7分くらいしかなかった。時間配分が難しかった!
解ける問題からどんどん解いていった。私は地理が苦手なので、歴史から解いていったり、難しい記述は後回しにしたりした。絶対無理!って思った問題は諦めたけど、簡単な問題は何度も見直して絶対に落とさないようにした!

2023年度情報

「学力検査」の問題

国語の作文問題が学校紹介を実際に学校に招待してするかオンラインでするかどちらが良いかだったよ。過去問と違くて少し焦った。
解けない問題は後回しにしてどんどん問題を解くようにしたから、時間配分が予定通りできたよ。

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×