会場に着くまで
高校まではくるまでいったよ。多くの他の生徒もくるまできていたよ。
テスト前(待機時間)
トイレにいったり直前まで苦手な単元を確認したり試験時間をかくにんしたりしていたよ。
お昼
お昼休みも面接が近かったから面接の内容に対する答え方を確認したりしていたよ。
休み時間
入試によく出る基礎シリーズの数学をとくに確認していたりトイレにいったりして過ごしたよ。
会場に着くまで
自転車で行った。
テスト前(待機時間)
勉強をしていた。
お昼
普通のお弁当を食べていた。
休み時間
勉強をしていた。
会場に着くまで
車で行った。空いていた。
テスト前(待機時間)
過去問を解くのではなく見ていた。
お昼
けっこうしっかりしたボリュームの二段弁当をゆっくり食べた。
休み時間
友達とちょっとだけ談笑したあと、面接の練習をした。
会場に着くまで
自家用車で行った。受付時間の1時間半前に行ったら道はそこまで混んでいなかった。
テスト前(待機時間)
待機室で受験番号に座って勉強した。受付終了後に受験する教室に案内された。教室には筆記用具と受験票しか持って行けなかったため移動後は勉強できなかった。
お昼
お弁当を食べ終わったら面接ノートを読んだ。食べるのが遅く、勉強の時間も欲しかったからお弁当はそこまで多くなかった。好きな食べ物をリクエストしておいたらやる気が上がるかも!
休み時間
水筒を飲んだ。乾燥や緊張で喉が渇きやすくなるし午後には面接も控えているから。リラックス効果のある無糖の紅茶を持って行った。寒かったため温かいものを持って行った。