茨城県 霞ケ浦高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~会場編~

会場に着くまで

お母さんに車で送ってもらった。 ものすごく緊張するから やばい!ってなったら深呼吸をするのがオススメ。

テスト前(待機時間)

参考書で最後の確認と心を落ち着かせていた。

お昼

おにぎりなど普段食べなれているものをたべた。

休み時間

参考書を見て最後の確認をしていた。

2023年度情報

会場に着くまで

親と一緒に車で行ったよ。朝は意外と渋滞すると思うから、少し早めに出発しよう!!

テスト前(待機時間)

ゼミ教材の「出る基礎」で用語を確認した!!席についた時、とても緊張して震えが止まらなかったなぁ…

お昼

昼食はお弁当で、食べ終わるまでに充分な時間があったよ。サンドイッチやおにぎりなど、手軽に食べられるものを食べている人が多かった。お昼休みの時間が長かったから、安心して昼食を食べ終わることができたよ!その後は時間が余っていたから、勉強してたよ。甘いものは持ってきている人はいなかった。

休み時間

喋らずに、シーンとした中で次の教材の勉強をしたよ。周りには知らない子が9.5割ほど…!!

2022年度情報

会場に着くまで

高校まで親に送迎してもらった。高校が見えてきた頃には物凄い人だかりができていた。早めに行けば良かった。

テスト前(待機時間)

教室で待機だった。トイレが教室の目の前にあったけど、人が多かったので、違うトイレを探した。しっかりトイレの場所も確認しよう!残った時間は<暗記BOOK>を読んでいた。

お昼

眠くなるから軽食で済ませた。そして、残った時間はとにか<暗記BOOK>!

休み時間

友達と話そうかな...って思ったけど、教室に友達がいなかった(泣)。ここでもやっぱり暗記!とにかく暗記!

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×