栄進にきたら青春できます
課題が沢山出るのでいやでも勉強できます。課外っていう勉強会的なのが定期的に開かれるので勉強したい人はしっかり勉強できます。力を入れてる部活が多いので、どこに入っても充実できると思います。ですが、部活日不定期という自由な部活もあるので、放課後遊びたいけど部活も入りたいって人はおすすめです。栄進祭や野球応援の前には特別委員会が開かれて、一年でも参加できます。校舎の作りがよく分からなくて最初は迷いましたが、慣れてくると楽しいです。色々自由なのではめ外しすぎなければ割となんでも出来ます。
図書室の自習スペースが広いので、集中して勉強できます。また、図書室以外にも自習できるところが何ヵ所かあります。テスト前はどこも自習している人だらけです!
牛久栄進高校のここが自慢!
牛久栄進は、勉強についていけなくなってしまった人のためのフォローアップを熱心に行っていると思います!!定期テストの前には毎回、特別課外を行って分からないところを解消できるので、もし入学したら毎回の参加をオススメします!分かっていたところでも、理解が深められてより点数が上がりますよ~^^
牛久栄進高校のここが自慢!
茨城県の中でも新しい学校!!! 進学校で、制服もかわいい!!! 冷暖房完備なのはもちろん、自習室がたくさんあって遅い時間まで勉強することができるよ!!! 先生も親切だから、土日に学校にいって、勉強を教えてもらうことも度々…笑 学校行事も、アイデアが満載で楽しい!