茨城県 牛久栄進高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

高校生活

  • 大自慢

    栄進にきたら青春できます

    課題が沢山出るのでいやでも勉強できます。課外っていう勉強会的なのが定期的に開かれるので勉強したい人はしっかり勉強できます。力を入れてる部活が多いので、どこに入っても充実できると思います。ですが、部活日不定期という自由な部活もあるので、放課後遊びたいけど部活も入りたいって人はおすすめです。栄進祭や野球応援の前には特別委員会が開かれて、一年でも参加できます。校舎の作りがよく分からなくて最初は迷いましたが、慣れてくると楽しいです。色々自由なのではめ外しすぎなければ割となんでも出来ます。

  • 高校選択の決め手

    通ってる姿を想像できたから。

  • 行事

    文化祭

    二日間に分かれていて、一日目は生徒だけで行うステージ発表です。学年ごとに各クラスの出し物を見ます。自分の学年が終わったあとは次の日の模擬店の準備が出来ます。 二日目は一般の方々を呼んで模擬店を開きます。個性的な模擬店が沢山あって楽しいです。

  • 勉強

    授業・宿題

    数学の授業のスピードが内容難しい割に速いのでついて行くの大変です。復習必須。

  • 制服

    制服あり

    リボンをつけてたら第1ボタンまで、つけてなかったら(クールビス期間のみ)第二ボタンまで閉めます。男子の方はあまり分かりません。

  • 部活動

    演劇部

    普段の部活では発声とストレッチ、大会に向けての練習をしています。基本週5日です。県地区大会で賞を取り、県大会出場が決定しました。先輩がとっても優しくて部活の雰囲気がいいです。部活後にみんなでおやつを食べたり、部室にある前に使った衣装を着たりして遊んだりします。

  • 校則

    校則

    スマホ持ち込み可、ゲーム禁止、華美すぎなければヘアアクセサリー可、髪型自由、バイト禁止

  • アクセス

    アクセス

    バスは本当に人が多い。雨の日は特に大変なことになるので覚悟してください。座れるとは思わない方がいいです。

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

    合格への予想問題100

    問題が基本、応用に分かれていて基本を押さえてから応用問題を解くことで、スムーズに単元を理解出来るところと、解説が詳しく自分一人で理解出来るところと、入試対策としていつものワークなどとは違う少し難しい問題があったため、入試本番のレベルに驚かず安心して受験できたところが良かったです。

  • 合格までの道のり

    中二 1~3月

    3年生の夏へ向けて部活と勉強の質を高めました。志望校を見つけようとしましたが 決まらなかったので選択肢を多くできるように勉強を頑張りました。部活の方にも力を入れていたので勉強時間が少し減っていた分、授業の時間を大切にして勉強していました。

  • 必勝アドバイス

    やる気UPアドバイス

    勉強をしない言い訳を作らないことが大切だと思います。今日は買い物に行って時間がなかったから、友達と遊んだから、昨日やったから。心の持ち方の問題ですが、終わったあと後悔する自分を想像したり、今日だけは頑張るをモットーに勉強するとはかどります。

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

    「学力検査」の問題

    全体的に若干傾向が変わってびっくりした。特に国語の手紙の書き方などは押さえていなかったから不安だった。

  • 入試本番 ~会場編~

    会場に着くまで

    自家用車で行ったよ。お腹こわしやすい人は早めに行ってトイレの場所の確認必須!

  • 後輩へのアドバイス

    入試直前の心がまえ

    直前は1分1秒が惜しいと思うけど、学校には行った方がいいよ!周りが勉強しているのを見て私も頑張らなきゃと追い込めます。

無料体験教材のお申し込み ×