茨城県
水戸桜ノ牧高校
先輩体験談
高校生活
大自慢
部活も勉強も粘り強く最後までがんばりたいなら水桜!
駅から遠くて通うのは大変だけど、それでも楽しいと思えるような仲間がたくさんいる高校!勉強にも、部活にも全力で粘り強く取り組む生徒、同じくらいの熱量で支えてくれる先生方がたくさんいます。英語の教育に力を入れていて、留学プログラムや異文化セミナー、ブリティッシュヒルズ英語研修、英検全員挑戦!など、イベント多数!また、県内の県立高校では数少ない図書館が校内に入っており、司書の先生にわからないことをたくさん聞けます。新聞を印刷することもでき、それで要約の勉強をする先輩方もたくさん!中には英語新聞なども。勉強もがんばりたい、けど部活も最後までやりきりたい!という、よくばりなみなさんに心からおすすめしたい高校です!
高校選択の決め手
英語と吹奏楽部に力を入れている高校を探した時、水戸桜ノ牧高校を見つけました。色々な情報を調べていく中で、制服が可愛い!とか留学行ける!とか、部活が盛ん!とか、大学、特に国公立への進学率が高い!だとか自分がしたいことがたくさん詰まっている高校だと知り、絶対にここにいきたいと思うようになりました。部活動見学に行った時、先輩皆さんが真剣で、圧倒されたのと同時に、先輩たちの部活動を本気で楽しむその姿と優しさにも憧れました。
行事
文化祭
毎年の文化祭ではなく、年ごとに変わります。今年は校内文化祭、いわゆる校内祭だったので少し違うかもしれませんがとても楽しかったです!先輩たちの出し物はクオリティーが驚くほど高く、お化け屋敷は本当に怖かったです!有志発表も、みんな全力で準備してきていてとてもドキドキ、ワクワクしました。私も有志発表をしたのですが、周りの友達がたくさん盛り上げてくれたおかげで自分の力を発揮できました!ノリがよく、盛り上がるのも、水桜生の魅力です!
勉強
授業・宿題
水桜生はとにかく忙しい!とよく先生方に言われます。その理由、勉強も部活も頑張るという高校の方針、ではなく生徒一人一人の意思です。私は数学が苦手で先生に授業終わりに声をかけたりして、解き方を教わっています。冗談で少し嫌がっているようなそぶりを見せてくるのが本当に面白いです。その先生は、授業中も生徒たちとよくコミュニケーションをとってくださり、疲れて寝てしまっている生徒には「仏みたいに寝るな!笑」と、面白く叱っています。そうすると、授業に笑顔が生まれ楽しいです。そんなふうに、生徒とのコミュニケーションをとってくれる先生方がたくさんいるのが、水戸桜ノ牧高校の自慢です。また、先ほども言ったように水桜生はとても忙しいので、電車の中で勉強する人が多いです。私も、小テストの暗記系の勉強から、数学の解き方をアプリで見るなど色々な勉強を電車でしています。スキマ時間を大切に!
制服
制服あり
通常はネクタイ、ベスト、襟を開くかどうかは自由です。正装の際は、ネクタイは絶対閉める、ベストは着ない、襟は暑さ対策のため開いていいことになっています。冬服は、暑さ対策はもちろん適用されませんがそれ以外は同じです。スカートやズボンの裾をおったり、襟を開きながらのネクタイの着用は無しとなっています。
部活動
吹奏楽部
私の高校はどの部活動も力を入れており、そのために休日の課外はありません。学校外でも近くのショッピングセンターや、イベントなどで演奏をたくさんさせてもらっています!とても楽しいし、人前に、それも全く知らない人の前に出るのは勇気がいりますが良い経験になります!クリスマスにはみんなでケーキ作りをするなど、部員全員が先輩・後輩、男子・女子関係なくほんとに仲がいいです!
校則
校則
服装は制服。 髪型は自由ですが、カラーリングやパーマはなしです。 化粧もなしとなっています。 スマホの持ち込みは可ですが、できるだけ登校から下校まではバッグに入れておきます。 アルバイトは、特別な理由のみ可です。 スマホは電源を切る。テスト時は電源を切ってロッカーへ。
アクセス
アクセス
最寄り駅から自転車かバスで20分~30分かかるので、自転車かバスは必須です。微妙に長い坂があるのでがんばりましょう!
受験対策
入試対策
おすすめゼミ教材BEST3
合格への予想問題100
合格への予想問題100:解けない問題があったらその単元を重点的に復習できるからとても効率が良い。また、難しい問題などを解けたら自信がつく。
合格までの道のり
中二 1~3月
友達や家族とたくさん遊んでいて、勉強したのは学校の宿題くらいだった。
必勝アドバイス
やる気UPアドバイス
「この問題を解いたらテレビを見よう!」など、ご褒美を決めて勉強するようにするとやる気が出ます!
【知っトク勉強法】寝る前に布団で社会の暗記をするのがおすすめです。私の苦手な社会がこの方法ですごく得意になりました。
入試本番
入試本番 ~試験編~
「学力検査」の問題
国語の「手紙の書き方」などは全然対策していなかったので、まさか出ると思わず焦ってしまった。
入試本番 ~会場編~
会場に着くまで
父に車で送ってもらいました。余裕を持って早めに家を出たので、道は全然混んでいませんでした。
後輩へのアドバイス
入試直前の心がまえ
体調管理はすごく大事!なるべく必要最低限の外出のみにして、手洗いうがいをしっかりする。