入試直前の心がまえ
ネガティブな方向に考えたり、新しい勉強に挑戦しようとするのは、やめた方がいいよ!自分に自信をもって!
失敗エピソード
机の上にはシャーペンと鉛筆、両方おいておく!
緊張撃退法
自分は今まで頑張ってきたから大丈夫だとポジティブに考える!
持って行くべきグッズ
おまもり。これがあれば受かれる!ってポジティブに考えて、安心することができた。
持って行くべき教材
受験Challengeを持っていった。自分の今までの頑張りが見えるから緊張がほぐれた!
失敗エピソード
当日は部屋の外にカバンを出しちゃって暗記物とかを読めないからもっと前日に基礎固めしとけばよかった!
緊張撃退法
頭の中で気分が上がる歌を流す。
持って行くべきグッズ
時計。試験会場までの行く過程で時間を確認しながら行けて焦ったりせずに済むから。
持って行くべき教材
バインダーです!苦手なところとか覚えられないところだけをルーズリーフにわかりやすく書き出しておくとすぐ確認できるし努力したものを見てる感じが気持ちを落ち着かせられたから。
入試直前の心がまえ
「落ちたらどうしよう」ではなくて「大丈夫!絶対受かる!」って思っていたほうがいい! 無理に夜ふかしして勉強しないほうがおすすめ!眠い中やっていてもスピードは落ちるし頭に入ってこないから、早めに寝て朝やるのが何より一番!
失敗エピソード
歩いている最中に自分のものを落としていないか、解答用紙にしっかり受験番号と名前は書いてあるか必ず確認すること。
緊張撃退法
いい姿勢で深呼吸をして、「自分はできる」と思って緊張をほぐしてました。
持って行くべきグッズ
カイロ。会場は換気をしていて寒い場合があるので防寒グッズは必須。
持って行くべき教材
自分の苦手なところだけをまとめたノートを持っていくといいと思います。
緊張撃退法
友達と試験に関係ない会話ができて、たくさん笑ったら緊張がとけた。
持って行くべきグッズ
カイロと温かい飲み物は冷たくなった手を温めるのに良いと思う
持って行くべき教材
さっと確認できる小さめの参考書類