会場に着くまで
車が多かった
テスト前(待機時間)
体育館に行っても、荷物検査が始まってしまったので勉強が、できなかった。教室にも暗記BOOKを持っていけなかった
お昼
ご飯はあまり食べないこと。ご飯の時間を使って歴史の暗記をした
会場に着くまで
親の送迎で学校まで行った。早く着いてる分にはいいから、遅れないように早めに行った方がいいと思います。
テスト前(待機時間)
受験会場に筆記用具以外のものは持ち込めなかったので、緊張がほぐれるように過去問の点数を思い出していました。
お昼
休憩時間は短めだったので、お弁当を残してしまった。だけど、きちんとお腹に溜まるご飯などを食べた方がいいと思います。できるだけ午後の教科の勉強時間を取れるようにした。
休み時間
20分のながめの休憩なので、鉛筆の確認やトイレに行って時間を潰しました。友達と問題の確認をしたりしました。
会場に着くまで
友達と一緒に電車で向かいました
テスト前(待機時間)
荷物も別に置いて問題集を持っていけなかったから近くの席の友達と問題を出しあった
お昼
とにかく好きなものを食べて過去の問題の事を考えないようにしたよ
休み時間
鉛筆と消しゴムの確認