茨城県 取手第一高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

失敗エピソード

お腹が空いちゃうから、お菓子を持っていくといいよ!

緊張撃退法

友達が近くに居たらその子と一緒に頑張ってると思えばいいよ!

持って行くべき教材

入試によく出る基礎を私はよく使ってたから、使い慣れてる教材を持っていくと、安心するよ!

2024年度情報

入試直前の心がまえ

入試の直前は夜遅くまで勉強せずに早く寝よう!

緊張撃退法

電車で行くとき仲の良い友達と行く

持って行くべきグッズ

飲み物。緊張するとのどが渇くから

持って行くべき教材

出る基礎がよかったよ。小さくて荷物にならないし直前にさっと見返せる!

2024年度情報

入試直前の心がまえ

きちんと当日の準備をすませてゆっくりと休むことが大切! 自分は落ちない!できることはやった!と、言い聞かせて不安も吹き飛ばそう! 体調管理はきちんとするべき!

失敗エピソード

消しゴムやシャーペンを2つずつくらいもって行った方がいいと思う。

緊張撃退法

座ってできるストレッチをしたり、目を瞑ってゆっくり呼吸をすると落ち着くかも!

持って行くべきグッズ

水筒と、腕時計!

持って行くべき教材

暗記BOOKを持って行ったらすぐに確認できていいかも! ただ教室に持ち込み禁止の学校もあるから気をつけるべき!

2022年度情報

入試直前の心がまえ

水分補給をするといいと思う。集中力が高まる。騙されたとおもって試してみてほしい。

失敗エピソード

消しゴムのカバーは、まえもって外しとくといいかも!自分は、はずしていってたけど友達が外してなくて注意されてたので試験前に注意されるとやだと思うので外しておいた方がいい。

緊張撃退法

緊張すると肩に力がはいっていつも通りの結果が出せないので肩をしっかり動かしておく。

持って行くべきグッズ

ホッカイロ大事!腹痛くなったときもそれでお腹を温められるし、手の寒さを和らげてくれる。ほんとにもってったほうがいい!

持って行くべき教材

自分がここまで頑張ってきた事を自分で思いっきりほめる。自己肯定感をあげて前向きにテストをうけることができるので良き。

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×