失敗エピソード
緊張と不安で筆記試験だけに集中してしまい、監督の先生のはなしを聞きこぼすことがあったから、ある程度の余裕は欲しかった。
緊張撃退法
もう逃げられないと覚悟を決めること
持って行くべきグッズ
カイロ 暖房がきかないところもあるから、持っていて安心した。
持って行くべき教材
県立、私立ともに、「入試によく出る基礎」が役立った。サイズもさほど大きくはないからカバンがいっぱいにならないし、ずっと受験の友達だった教材のひとつだから、お守りのようでもあった。
失敗エピソード
お昼休憩のときにゆっくりご飯を食べていて勉強することが出来なかったから勉強しとけばうまくいったかも!
緊張撃退法
自分のことを信じていたから緊張はしなかったよ。
持って行くべきグッズ
おみくじを持って行ったよ。他の人はお守りを持っていたけど1月に引いたおみくじに良いことが書かれていたから持っていたよ。
持って行くべき教材
暗記BOOKがよかったよ。直前に見ていたところが出て点数を稼ぐことが出来たよ。
失敗エピソード
最初の方は緊張しすぎて落ち着いて問題に向き合うことが出来なかったので緊張しすぎないようにすれば良かった。
緊張撃退法
入試会場に向かう車の中で好きな曲を聴いて気持ちを落ち着かせた。
持って行くべきグッズ
時計が無い受験会場もあるから腕時計を持って行ったことが役に立ったと思う。
持って行くべき教材
すぐに三年分の内容を確認することができる入試によく出る基礎シリーズを持っていった。
入試直前の心がまえ
健康面に気を付けた。夜8時に寝た。朝5時に起床し、勉強や復習してた。
失敗エピソード
要らない文房具は持って行かない。蛍光ペンとか。
緊張撃退法
深呼吸してた。
持って行くべきグッズ
酸味の強いグミ
持って行くべき教材
暗記BOOK