「学力検査」の問題
印象に残った出題内容は、茨城県ではほとんどが選択問題で、国語では1問約5点だった問題が9割、数学や英語は、証明、作文が一切なかった。
苦手な証明問題や英作文がなくてラッキーだった。本番は私立での受験でこうした方が良いなと思ったことを県立受験で実践した。
2022年度情報
「学力検査」の問題
英語、国語、社会、理科の八割の問題が記号だった。数学は計算ばかりだった。
授業でやる全国学力・学習状況調査の結果は意外と勉強した方がいいよ。特に箱ひげ図とか。
2022年度情報