茨城県 水戸商業高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

入試直前の心がまえ

体調管理に1番気を遣うこと。

失敗エピソード

教室にカバンを持って行けなかった!最後の勉強は頼りにしないほうがいい!

緊張撃退法

同じ高校を受ける仲いい友達に会った!

持って行くべきグッズ

お気に入りのハンカチとカイロ!安心する!

持って行くべき教材

出る基礎。パラパラめくるだけで安心!

2024年度情報

失敗エピソード

受験当日の朝、行く前に少しでも教材に目を通すなどして勉強しておくとよかった。

緊張撃退法

とにかく深呼吸。また、「これはただの模試だ」と思い込んで、気持ちを楽にしていた。

持って行くべきグッズ

カイロ、お守り。 気持ちが落ち着くから。

持って行くべき教材

〈入試によく出る基礎〉 内容が簡潔に書いてあるから。

2024年度情報

失敗エピソード

鉛筆削りを持っていったほうがよかった。

緊張撃退法

深呼吸をして、気持ちを落ち着かせたよ。

持って行くべきグッズ

カイロやお守り

持って行くべき教材

出る基礎と自分でまとめたノートがよかったよ。出る基礎はすぐに重要なところを確認できる!自分でまとめたノートは、これだけ頑張ったんだという自信につながった!

2023年度情報

入試直前の心がまえ

とにかく寝ること!寝不足だと全く勉強の内容が入ってこないから、毎日万全の状態で勉強すること!

緊張撃退法

友達からの寄せ書きなど、自分の宝物を持っていくと安心するよ。

持って行くべきグッズ

カイロ。当日寒くて手が動かなくなることがあるよ。

持って行くべき教材

要点をまとめたノート!

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

※投稿された体験談はありません。

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×