中三 夏休み
受験対策のため夏休みから個別指導塾へ通うことになった。
中三 冬休み
購入した過去問や、入試によく出るシリーズも活用して勉強していました。
中三 受験直前
基礎のおさらいと、過去問の解き直しをしました。
中二 1~3月
全く受験の意識がなかった 好きな教科をやりたいときに勉強していた
中三 4月~7月
この頃もあんまり危機は感じていなかった。
中三 夏休み
部活を引退し気が緩んでいたが少しずつ勉強をし始めた 自分が伸びそうなものをやっていた
中三 9月~12月
一番勉強に力をいれていた。友達におされて頑張った! チャレンジはもちろんワークや参考書などを使っていた。毎日4時間以上 は必ず勉強していた。
中三 冬休み
少し気が緩んでいたが最後まで頑張れたと思う! とにかく過去問や入試によく出る基礎シリーズを行っていた。
中三 受験直前
数学を少しでも伸ばそうと頑張った。 そのお陰でいつもよりは解けた気がした。
中二 1~3月
全然勉強してなかった。むしろ受験のことが頭になかった。テスト前に少し勉強するくらいで毎日1時間ほどしか勉強してなかった。でもゼミのおかげでテストの点数が伸びた!
中三 4月~7月
勉強をやろうと思っても手がつかなかった。最後の部活の大会で精一杯。ゼミの教材もめっちゃたまってた。正直まだまだ気合がなかった。
中三 夏休み
部活も引退して、やっと火がついた。夏休みは学校の教材を中心に1日8時間以上勉強したよ!大きな休みだったから1.2年生の復習を徹底した!夏期講習にも取り組んで、結構充実してた!
中三 9月~12月
夏休みの結果が全然出なくて正直メンタルやられてた。でも自分を信じて、毎日頑張って勉強した!ゼミの教材も取り組んだよ!
中三 冬休み
正直危機感を感じてた。まじでやばいなっと真面目に思い始めた。毎日9時間以上!私立の過去問、ゼミの教材を中心にやれるだけやった!タブレットも使って受験勉強を徹底したよ。自分が1番頑張った時期!お正月も毎年とは違うお正月だった。
中三 受験直前
とりあえず自信をつけた。理科と社会を中心に勉強した!3教科は手をつけず、暗記で点数を取ろうと頑張って暗記した。