茨城県 緑岡高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

大自慢

緑高での生活は毎日刺激的かつ平和!勉強だけじゃなく部活も行事も楽しめます!

緑岡といえば勉強!っていうイメージが強いと思うけれど、実際は私のように部活に打ち込んでる生徒も多くて、一人一人がやりたいことに取り組める学校です!授業の進むペースは他校より速いかも?(特に数学)ですが、先生方が丁寧に教えてくださるので、テスト前も安心です!休み時間のスマホの使用など、生徒に任せられていることも多いので、自由度は高め。

2023年度情報

たくさんのイベントがあり、友達と騒げる!

今年で創立60周年という歴史ある学校です! 勉強熱心な先生方が多く、専念することができます!もちろん、部活も楽しむことができます!イベントが多く、たくさんの友達とさわげますし、すごく楽しいです! 全体的に男子が多い学校ですが、女子が少ない分、女子友と深い友情をきずくことができます!毎日、すごく楽しい日々を送っています!

2022年度情報

緑朋会館という自習ができる綺麗な建物がある!

2022年度情報

緑岡高校のここが自慢!

教室の雰囲気は穏やかでとても居心地がいいです。気取ってる人がいない。また、私の入っている部活動も、大会の試合の合間に教科書やワークを読んだりして勉強をしていて、時間の有効活用をしてる人が多く、いい雰囲気です。緩く楽しい。テスト一週間前は基本どの部活動も休み。教室はエアコンが付いていて、快適。また、Wi-Fiが完備されて、2021年春から生徒の携帯に繋ぐことが出来る(らしい)。

2021年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×