茨城県 多賀高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

部活動

吹奏楽部

先輩後輩限らずみんな仲良しで、楽しい部活です!

2024年度情報

美術部

私の高校の美術部は月~金曜日に活動してます。毎日来ることは強制じゃないし、在宅ワークの部員も多い。美術室で活動してて、絵描いてるひとがいたり、お弁当たべてるひとがいたり、結構自由です。ただ、作品はしっかり提出するから、そこは切り替えができるんだなと思う。

2024年度情報

陸上部

陸上部は、人数が多く、関東大会や全国大会に出場する人も多くいます。 コロナで部活ができない時期は自分で考え練習プリントに書き、顧問の先生が アドバイスをくれました。 練習は週6日。近くの競技場に行き練習します。テスト前も部活があったり、毎日朝練があったりして大変だけど、皆 勉強も部活も両立してます。 顧問の先生は時に厳しく、時には優しくの先生です。一人一人しっかり見てくれます。

2021年度情報

卓球部

基本、先輩がメニューとかも決めて、土日の練習はかなり先輩に教えて貰ってます!

2021年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

※投稿された体験談はありません。

入試本番

※投稿された体験談はありません。

無料体験教材のお申し込み ×