これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
髪型は巻いたり染めたりするのは禁止です。 スマホはホームルームのときに集めます。 アルバイトは先生に書類を提出するとできます!
女子校ならではの楽しみがたくさんあるよ! 行事とかではすごい盛り上がるし、みんなわきあいあいとしていて、とにかく楽しいです! 授業だけでなく放課後は先生に勉強を教えてもらうことができたり公共の施設で勉強をしなくても図書室が開いているので有効活用できます。 どの部活動も県大会以上の成績で、文武両道ができると思います!
学校のカリキュラムや行事が楽しそうだったからです。
クラスごとにTシャツをデザインできます! いろいろな色や柄のTシャツがあって、みててとてもかわいいです! 競技はバレーやリレーが盛り上がります!学年を越えての行事なので楽しいと思います。
普通科は基礎的なことができたら授業は理解してついていけると思います。 一コマ50分で行事があるときは45分授業になったりもします。 座学だけではなく、友達と話し合ったり動画の鑑賞をしたりするなど様々なことを行うので楽しいと思います! 宿題は基本的になく、たまに授業で終わらなかった問題をやってくるなど時間内に終わらなかった人はやっておく程度って感じです!
スカートとブラウスは2種類、カーディガンは3種類の色があります。 その日の気分に合わせて色を替えることができるので制服でも楽しめるのがいいです! 学校指定のスカートは膝上です。
何年か前は活動していたみたいだけど先輩が卒業して活動できなくなってしまって廃部していたから私が友達と入って復活させました!先輩もいなかったから気を遣わずにできたし、ゼロからのスタートだったから自分たちで活動日や活動内容を決めてやってたよ。 コロナで文化祭はまだやってないけど、レジンとかで作品を作るような話があがっていてとても楽しみです!
わかりやすく、暗記しやすくできていたので、学校にも持って行けて良かったです。
国語は、文章問題の内容についての作文があった。 英語は選択問題が多かった。 数学は公立高校の問題と同じような出題だった。
家族の車で行った
緊張していたので、もう少し落ち着けていたら良かった。