これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
身だしなみには厳しい
大学進学を目指す進学校でありながら、多くの部活が地方・全国大会に駒を進める、文武両道の実績ある学校です。
勉強と部活を両立して、充実した高校生活を送れると思ったから。
中学校のような毎日の宿題はなくなりましたが、日によっては教科ごとの課題が重なったり、週末課題というのが増えました。
郡山高校の放送部は県や地方の大会で上位に入賞して、全国大会に参加しています。週6日活動日があり、大会に向けたアナウンス・朗読の練習、番組制作、体験入学・新入生歓迎会の時期になると、学校紹介ビデオなども制作しています。放送部の良いところは、番組の取材で色々な場所に行けること! また、俳優・声優など演技を仕事にしたい人、アナウンサーを目指す人、編集を学びたい人など、たくさんの人におすすめする部活です!
わからなかったらすぐに解説を見て確認できるのが良かった。効率的に成績を上げられたよ。
チャレンジの問題もだんだん溜まってしまっていた 定期テスト対策だけで時間がなかった
勉強は長い時間やれば良いというわけではないから、暗記は夜寝る前にやるなど、効率を意識してやると良いと思う。 ※勉強方法について記入【知っトク勉強法】寝る前に暗記をして朝問題を解く。アウトプットすることで、身につくよ。
話す人の視点が変わる文章題は自分の中で取り込むまで時間がかかりました。
車で送ってもらった。 2回道を間違ったけれど、余裕を持って出たので安心して学校に着くことができた。
8時間以上寝る 結局寝ないと今までの力が全く発揮できない。