福島県 白河高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

部活動

美術部

私の学校の美術部は、印象としてはとてもまったりしています。基本的には全員油絵の制作をしますが、美大を志望する人などはデッサンや平面構成など、自分の志望にあった制作をすることもあります。成績としては、たまに地区の展覧会で入賞する程度ですが、制作だけに囚われず、部員同士の雑談を気軽にできる雰囲気があるのでとても居心地がいいです。

2023年度情報

バドミントン部

うちの部活は、先輩と後輩の仲がいいです。けれど、大会前の練習になるといつもより厳しくなります。基本的には優しく、とても頼りになる先輩方がたくさんいらっしゃいます。部活のときと終わったあとのメリハリがしっかり付いています。休日はコーチが来て指導してくださって、練習はきついけど確実に力がつく!大会では団体戦で優秀な成績を残しています。

2022年度情報

バドミントン部

先輩後輩仲が良く、毎日楽しく部活できています。 ちょっと部活時間が長いけれど、みんなで協力しあって、実力が着いてきているのがすごく分かります。

2022年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×