福島県 福島西高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

合格までの道のり

中三 夏休み

部活を引退したタイミングで、それまでの学習内容の総復習&振り返りをして、弱点の洗い出しをした。

中三 冬休み

これまでの模試や、テストの結果を基に、苦手分野&単元が明確になってきたので、特にその部分に力を入れて取り組んだ。

中三 受験直前

これまでの総点検として、模試や判定テストの解き直しをしたり、苦手分野よりも得意分野の点数を落とさないための復習に取り組んだ。

2024年度情報

中二 1~3月

出る基礎を読み込んだ

中三 夏休み

朝起きたらストレッチをして 出る基礎をよんだ 頭がスッキリして 出る基礎のみでも十二分に闘えるから あとはデッサン練習をしていた

中三 9月~12月

夏休みとは変わらないが 寒くなってきたので 体調を崩さないことを第一に考えたよ

中三 冬休み

秋と同じだけど、 根を詰めすぎると不安が増したりするから クリスマスから三が日までは最低限のことをやって 友達と遊んだり読書をしていたよ 読解力も大事だからね

中三 受験直前

面接練習や、クラスメートに勉強を教えていたよ 自分が覚えたところの再確認にもなるんだ それに もうすぐ卒業だもんね

2022年度情報

中二 1~3月

まだ意識はしていなく学校で買ったドリルをなんとなくといていた。

中三 4月~7月

まだ受験生の自覚がなく休日は3時間ぐらいしか勉強していなかった。

中三 夏休み

ワークの問題に取り組み、苦手な単元をおもに復習していた。

中三 9月~12月

受験生としての自覚がでてきて、学校が終わったらすぐに宿題を終わらせ、残りの時間は受験勉強に費やしていた。

中三 冬休み

少し精神的に辛くなり諦めそうになったが、出掛けたりして精神状態を整えてた。

中三 受験直前

今までやってきたワークを見て自信をつけ、数学の問題などは解かないようにした。

2022年度情報

中三 夏休み

まだ進研ゼミを始めてなかった。

中三 冬休み

毎日過去問やライブ授業や冬期講習をやりました。

中三 受験直前

入試によく出る基礎を徹底的にやりました。

2022年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×