失敗エピソード
一教科目の国語で緊張しすぎて一瞬頭が真っ白に…難しいけどそうなってもペース配分のクセ?みたいなものはつけられるようになっておいたほうが良かったなと思った。
緊張撃退法
休憩時間、昼食時間は気持ちを切り替えて、同じ中学から受験している友達と話したりして気を紛らわせた。
持って行くべきグッズ
手袋。緊張すると末端から冷えるから、しっかり温めてから挑んだ。
持って行くべき教材
中学で使っていたワーク。何となくいつものって感じで落ち着くことができた。
緊張撃退法
深呼吸をして精神を安定させる
持って行くべきグッズ
時計でいつでも時間をみれるので、安心する
持って行くべき教材
入試によく出る基礎はとてもわかりやすかった
入試直前の心がまえ
自分を信じ過ぎないこと 出来なかった時 動揺してしまうから
失敗エピソード
万全の状態でいったからないよ 花粉症の人は箱じゃなくポケットティッシュを6こくらい持った方がいい
緊張撃退法
朝にストレッチや筋トレをする
持って行くべきグッズ
小説かな 電車の中で読むと落ち着くよ
持って行くべき教材
特に何も持たない方がいいよ 逆に不安になるよ
入試直前の心がまえ
新しいことは覚えないようにした方がいい。焦るから
失敗エピソード
時計は机のうえにおいておいたほうがいい。
緊張撃退法
深呼吸をした方がいい。
持って行くべきグッズ
手を温めるためのホッカイロを持っていった方がいい
持って行くべき教材
社会は教科書を持っていくといい。