山形県 日本大学山形高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

勉強

授業・宿題

宿題は少ない方だと思う。だから、自分の時間に多く割ける。充実できるが、部活は朝から晩までする部活が大半だ。

テストについて

定期テストは年に4回、実力テストは年に6回。それに加え、校内模試が3回位。英語の単語テストが一週間に一回あります。部活は自分は週5です。

2024年度情報

授業・宿題

授業は一時限あたり50分でスピードはちょうどいい。宿題はある程度予定を立ててやればそこまでハードではなく自分の勉強にも集中できる。

休校時の学習サポート

Classiで小テストが毎日配信されワーク等の宿題が追加された。

2021年度情報

授業・宿題

授業で出される宿題はそんなに多くないけど、授業は予習をしてる前提で進んでいくからかなりスピードがはやいため自分から進んで勉強する必要がある

休校時の学習サポート

休校にならなかったです

2021年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×