山形県 新庄北高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「学力検査」の問題

学力検査…出題形式に変わったことは無かった。今年は、誰に聞いても英語が1番難しいというくらい難しかった。その分他は比較的易しい問題が多めだった。
解いている時が1番平常心だった。突拍子もない問題はなかったから、過去問をやって、出題形式、解答の定型文を覚えておけばいける!

2024年度情報

「学力検査」の問題

特に数学は[規則性の証明問題]が3年振りぐらいに出題されていたので、念のためおさえていた方が良いと思います。
自分なりの解き方(解く順番とか)を本番前に見つけ、試したおかげで時間配分もバッチリで空欄なく試験を受けることが出来ました!

2022年度情報

「学力検査」の問題

教科にかかわらず計算問題が結構出てくる
いろんな問題を解いてどんな形式の問題が出題されても対応出来るようにする

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×