「学力検査」の問題
学力検査…出題形式に変わったことは無かった。今年は、誰に聞いても英語が1番難しいというくらい難しかった。その分他は比較的易しい問題が多めだった。
解いている時が1番平常心だった。突拍子もない問題はなかったから、過去問をやって、出題形式、解答の定型文を覚えておけばいける!
「学力検査」の問題
特に数学は[規則性の証明問題]が3年振りぐらいに出題されていたので、念のためおさえていた方が良いと思います。
自分なりの解き方(解く順番とか)を本番前に見つけ、試したおかげで時間配分もバッチリで空欄なく試験を受けることが出来ました!
「学力検査」の問題
教科にかかわらず計算問題が結構出てくる
いろんな問題を解いてどんな形式の問題が出題されても対応出来るようにする